開脚ストレッチしても全然良くならない理由と効果的なストレッチ方法!

未分類

日々開脚ストレッチしても中々柔らかくならないのはなんでだろう

そんなにやっても柔らかくならないからもっと伸ばさないといけないのかな

お金をかけないから柔らかくならないのか

開脚ストレッチを頑張っていても様々な理由で柔らかくならないと悩んでいる方はいませんか?

実は原因がわかっていないといくら頑張っても柔らかくはならないです

これは多くの理学療法士の方やスポーツトレーナーの方が証言しています

しかも、頑張りすぎるとかえって体を痛めてしまったり逆効果になる可能性があります

そんなのは嫌だし、モチベーションが上がらないですよね

もし、本気で柔らかくなりたい!と思っている方に向けて、その原因は何なのかを紹介していきます

そして、ストレッチが効果的な時間帯や柔らかくなりやすいストレッチ方法を紹介していきます!

開脚ストレッチが効かない理由

一概に開脚ストレッチが効かないといっても、人によって様々です

なので、これから紹介するこの原因に当てはまっているのでは!?と感じる方に解消方法ものしておきます!

解消する為に少しでも試してみると良いと思います!

毎日行えていない

ストレッチをどれくらいの頻度で行えてますか??

実際、ストレッチを行って効果が現れるのは一カ月ほどなのですが、毎日行わないと効果がなくなってしまいます

毎日忙しくてできる時間がない!という方もいると思います

そんな方は毎日たった5分で柔らかくなるストレッチ動画があります!

こちらの山澤さんの動画では徹底的に重要な部分のストレッチが組み込まれており、わかりやすく解説を加えて教えてくれます!

寝る前に携帯を見ながらでも、テレビを見る時間でもできるので参考にしてみてください!

内転筋やハムストリングが固い

毎日開脚ストレッチをやっていても中々柔らかくならないという悩みを抱えている方もいると思います

その原因として内転筋やハムストリングスが固いということがあります

内転筋とハムストリングスはお尻の付け根から膝裏周辺までの太ももの部分です

ここが固いままストレッチを行っても中々柔らかくならず、筋を痛めてしまったり逆効果になってしまいます

そういう方は揉みほぐすことが効果的です!

親指を太ももの内側のところをゆっくりと優しく揉んであげるようにしてください

だんだんと筋肉がほぐれてきます

次に毎日水を多めに取るようにしてください!

水を多く取ることで、血行が良くなり筋肉部分に酸素が行き渡っていきます

そうすることで筋肉が柔らかくなりやすくなります

ほぐれやすい時間帯にしていない

実際、ストレッチをやる際はいつの時間帯に行っていますか?

ストレッチをやっていても中々柔らかくならない方に朗報です

実はストレッチの効果が抜群に上がる時間帯があります!

それは体温が高くなった時です!

例えば

運動後やお風呂上がりの40分間は特に効果があります

緊張が緩んで体が柔らかくなりやすく、いつもより伸ばせたりします!

そして、呼吸も深くなり副交感神経が働くので、夜はよく眠りやすくなる効果もあります!

 

どのyoutube動画が良いのか

世の中には開脚ストレッチのyoutube動画が無数に溢れています

これだけあるとどこの動画を参考にしたらいいのか迷ってしまうことはないでしょうか?

実際、その中にはやり方を間違えていたり、詳しく教えてくれない動画もあります

選ぶ時は間違いたくないですよね!

今回、ストレッチ系youtuberの中で1番詳しく教えてくれて、実績十分なyoutuberをおすすめします

それがオガトレさんです!

オガトレさんは理学療法の資格を取得しており、6年間リハビリ病院で多くの患者を救ってきました

そして、トレーナーとしてもインターハイにも参道し、第一線で活躍されています

そんなオガトレさんのモットーが「体が固く悩んでいる人をゼロにしたい」という思いで活動に取り組んでいます

そのオガトレさんのyoutubeの中で特に分かりやすく、誰でもできる開脚ストレッチ動画をのしておきます!

 

この2本の動画は体がかなり固い人向けに作られていますが、もっとできるという人向けにも作られているので参考にしてみてください!

開脚ストレッチ方法のまとめ

いかがでしたでしょうか?

体が固いせいで、体に異変が生じたり、スポーツの分野でうまく行かなかったりする悩みがあると思います

しかし、そこには必ず原因があります

ストレッチを行う前にその原因を知って、解消するところから始めてみましょう!

ストレッチの効果が何倍にも膨れ上がってくると思います

毎日3〜5分程度でもいいので、毎日続けることで変わってくるものです

将来の活躍する自分を思い浮かべてトライしてみましょう!

最後まで見てくださりありがとうございました

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました