受験勉強は一人でやるべきかみんなでやるべきか。それぞれに向いている人も紹介!

未分類

皆さんは勉強する時は一人でやっていますか?それとも学校や塾の友達と一緒にやっていますか?

人によってそれぞれ異なると思います

では、これから受験生の方はこれまでと同じように一人でやるべきなのか、友達とやった方がいいのか迷う方もいるかもしれません

今回は受験勉強をその悩みを解消させる為にどちらも経験してきた私からそれぞれの良さであったり、向いている方を紹介していきます!

受かる為には大事な話になってくるので、迷っていたり、友達に誘われているけどどうしようと思う方は是非見てください!

一人で勉強する時のメリット

まずは、一人で勉強する時の良さを紹介していきます!

こちらの方が大半を占めていると思いますが、一人で勉強したらこんな良さがあるのかと知って頂く機会になればと思います!

・集中力が保ちやすい

一人で勉強する方が集中力が保ちやすくなります

これは周りに人がいないことで、周りの目を気にすることなく、目の前の勉強だけする環境になります

周りで勉強している人をみるとイヤホンをつけて勉強したりする人がいますが、これは目の前の勉強に集中する為ですね

この状況だと暗記の勉強が捗ったり、英文を読みやすい環境になっていると思います

・予定が変わりにくい

一人で勉強する良さ2つ目は予定が変わりにくいことです

周りに人がいると、その人に流されて違うことをしたり、何か別のことをしたくなる可能性があります

もし、夜に国語の勉強をするぞ!と決めていても別の予定が入ったせいで、後回しにしてしまうことで、その癖がついてしまいます

せっかく勉強の時間とれたのに、、と後悔してはもったいないですよね

しかし、一人で勉強することでその心配はなくなりますし、しっかりと勉強に向き合うことができます

これはここまでやる!と決めている時なら尚更その目標を達成しやすくなります

注意点として、携帯で友達から連絡がくるかもしれませんが、断れる勇気が必要です

・自分で勉強のペースを決められる

一人で勉強する良さ3つ目は自分で勉強のペースを決められることです

人によって勉強のペースはそれぞれ違うので、誰かといるとペースを変更する可能性が出てきます

あと、他の人の勉強を見ているとなぜか他の人の方がいい勉強をしているなと思ってしまう傾向にあります

そうはなりたくなかったり、自分の中のペースで上手くいってる場合は一人で勉強することをおすすめします

一人で勉強することに向いてる人

一人で勉強する良さを紹介してきましたが、これらから一人で勉強するのに向いてる人はいます

・人に流されてしまう人

人の目がつい気になってしまうことや、周りの人の予定に合わしてしまう人は極力一人で勉強する方がどんどん成果が上がっていきます

・自分の勉強が合格に近づいていることを理解できている

自分で勉強しているとライバルはどんな勉強をしているのかは実際わかりにくいところがあります

そこに対して不安にならずに、自分の勉強に自信を持っている方は一人で勉強しても問題ありません

・集中力がある人

人間は弱い生き物なので、一人でいるとついサボっちゃったりしてしまいます

そのサボれるタイミングでも、合格の為に勉強に打ち込める人は一人で勉強できる人です

このような特性がある人は一人で勉強することをおすすめします!

みんなで勉強する時のメリット

さて、次はみんなで勉強する時のメリットを紹介していきます!

一人と違って友達と勉強することで、様々な良さが生まれてきます

友達と勉強する際にこうした方が良いという内容も含めているので、チェックしてみてください!

ただし、前提として遊びのみの友達ではなく、合格という同じ目標をもった人との勉強になります

そこを間違えてしまうとどんどん合格から遠ざかってしまうので、心に止めておいてください!

・分からないところはすぐに聞ける

まずはみんなと勉強する時の良さとして、わからないところを聞けるのはすごく大きいのかなと思います

勉強している中で、解説を見てもどういうこと!?という場面に遭遇することがあるかもしれません

そんな時にすぐに説明してくれるような人が周りにいるとその場で理解でき、効率がすごい良いです

そういう効率を考えた時、一人で勉強していると調べたりして時間がかかってしまいます

勉強を教えて合える人と勉強することはとてもプラスに働くのです!

・切磋琢磨できる

もし、一緒に勉強している人が同じ志望校、違う場合でも合格することを目標にしているとお互いに頑張ろうという気持ちがすごく強くなります

疲れたなと勉強している時に感じていても、友達が勉強している姿を見て負けてられないと思えたりしてやる気アップにも繋がります

・アウトプットできる

勉強の中で、アウトプットは知識定着する為に必要不可欠であって、あまりしている人がいないです

そのアウトプットの中で、1番効力があるのが人に教えるという作業になります

もし、覚えたいことがあるけど覚えられないものがあれば、頭に入れてから人に教えてみてください!

その作業をすれば勝手に知識に変わっています

みんなで勉強することに向いている人

みんなで勉強する時に向いている人も紹介していきます!

・流されない芯がある人

やっぱり人と勉強する時のデメリットが人に流されてしまうケースです

勉強に集中してるつもりでも、遊んでいる人を見てしまうとそっちにいきたくなるのが人間です

しかし、そこでしっかりと勉強に集中することができる人は友達と勉強して学力も上がっていきます

・一人では不安になる人

一人で勉強しているとこれが合っているのかわからなくなったりすることがあるかもしれません

しかし、そこで不安になりすぎて中々勉強に手をつけれない人も中にはいると思います

そういう人は勉強できる友達と勉強することでその不安は解消されていくと思います

勉強法が正しいかどうかなんて一人で考えても中々答えは出ないですし、正解は人それぞれにあります

なので、人に積極的に聞くようにして徐々に自信をつけていきましょう!

受験勉強は一人でするべきかみんなでするべきかのまとめ

いかがでしたでしょうか?

受験勉強は人によって一人でするべきか、みんなでするべきか変わってきます

そして、その都度の状況によっても適正な方はそれぞれあるので、一つの方に偏るより臨機応変に対応していくのがベストですね!

どちらを選んだ時でも身になるような勉強をこれからもしていきましょう!

最後まで見てくださりありがとうございました!

 

 

コメント